2017年12月に独立100周年を迎えるフィンランドでは、「Suomi100」というロゴを掲げ、 さまざまなイベントや記念アイテムで100周年を盛り上げています。 フィンランドを代表するテーブル&リビングウェアブランド「イッタラ」では、 「Suomi 100」特別コレクションを発売します。 また、定番アイテムとして人気のティーマシリーズに新色が登場し、 2016年秋に限定パッケージのみで登場し、人気を集めた ティーマ ライトブルーに、新たに3アイテムが加わり、 単品での販売がスタートしました。
「Suomi 100」特別コレクションの 細かいドットの模様が入った「ドッテドブルー」。 ブルーに異なるカラーの斑点が混ざることによって、 表面がきらきらと輝く鉱物のような仕上がりになっており、 盛り付けたお料理がとてもよく映えます。 また、このような模様が入るのはティーマは史上初の試み。 これまでの無地のティーマの中に取りは入れることで食卓に 新しい変化をもたらしてくれます。
イッタラの最も代表的なデザイナー、カイ・フランクによってデザインされたティーマ。 1948年にデザインされた名作キルタシリーズが基になっています。 スカンジナビアンデザインの思想をとらえ、色だけを唯一の装飾としているティーマは、 形、サイズ、カラー全てに置いて自由な組み合わせで多彩にお使いいただけます。 飽きのこないタイムレスなデザインは、長く愛される北欧のスタンダードとなっています。 どんな食卓にもスッとなじみ、使い心地も抜群ですよ。 数量限定、在庫限りとなりますのでお早めにどうぞ!
フォルムデザイン
北欧デザインの巨匠として知られる、カイ・フランクは、プロダクトデザイナーとして、またアートディレクター(アラビア社、ヌータヤルヴィ社(現在のiittala社)として活躍しました。「大衆のためのデザイン」と「デザイナーの責任」を信条とし「フィンランドの良心」と呼ばれる彼のデザインは機能的でシンプルなフォルムが特徴です。代表作でもあるTeemaシリーズ、Kartioシリーズなどは現在でも生産が続けられテーブルウェアの中でも不動の人気シリーズとなっています。
1881年に『吹きガラス職人』のピーター・マグナス・アブラハムッソンにより、ガラスメーカーとして創業。現在ではその伝統を継承し、ガラス器にとどまらず、テーブルウェアの総合ブランドとして人々の暮らしを豊かにする高品質な製品を制作し続け、世界中の人々に愛されています。ただ美しいのではなく、洗練されたタイムレスなデザインは飽きられることがない、という信念のもと、イッタラは商品を作り続けています。
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。カラー
ご覧いただいている商品の画像は木目、柄や色合いなどが多少異なる場合がございます。 表示サイズは製品により実物と誤差を生じることがございます。 予めご了承ください。
Iittala (イッタラ) / Teema プレート 21cm ドッテドブルー 100周年記念モデル
素材:磁器サイズ:約φ210mm 電子機器:電子レンジ:○ 食器洗浄機:○ オーブン:○(直火不可) フリーザー:○
3,024円
iittala (イッタラ) / Kastehelmi カステヘルミ ペーパーナプキン 33×33cm
素材:紙サイズ:330×330mm
1,080円
iittala (イッタラ) / Teema スクエアプレート 16x16cm ライトブルー 100周年記念モデル
素材:磁器サイズ:約W165×D165×H45mm電子機器:電子レンジ:○ 食器洗浄機:○ オーブン:○(直火不可) フリーザー:○
4,644円
Iittala (イッタラ) / Teema ボウル 15cm ドッテドブルー 100周年記念モデル
素材:磁器サイズ:約φ150×55mm電子機器:電子レンジ:○ 食器洗浄機:○ オーブン:○(直火不可) フリーザー:○
Iittala (イッタラ) / Teema マグ 0.3L ライトブルー・ドッテドブルー 100周年記念モデル
素材:磁器サイズ:約φ83*W110*H80mm電子機器:電子レンジ:○ 食器洗浄機:○ オーブン:○(直火不可) フリーザー:○